FORALL RECRUITMENT Pharmacist for guidance site

  • 管理栄養士はこちら
  • エントリー
MENU

地域活動

フォーラルが取り組む地域活動についてご紹介します。

PV 000598

FORALL × 地域活動 健康で安心して過ごせる毎日が送れるよう、地域活動を行っています。

薬剤師・管理栄養士が各店舗の地域に密着したセミナーや情報の共有を通じた活動を行っています。地域アウトリーチセミナーでは、クイズ形式の薬の飲み方や、高血圧や糖尿病をはじめとする生活習慣病の予防、薬の服用方法などを地域のみなさまと学び、防災対策では、万が一に備えた応急処置の方法や備蓄食レシピ、救急箱リスト、備蓄食リストを共有しています。認知症を予防するトレーニングは毎回好評を得ています。

地域アウトリーチセミナー

各店舗にて、生活に役立つセミナーを開催しています。
「セミナー実施状況はこちらから」

2016年9月度開催実績
開催日 開催薬局 セミナー内容 開催場所
9/6 こはる薬局 「骨粗鬆症」 オレンジカフェ
9/9 すずかぜ薬局 「アロマ」 墨田区本所保護センター
9/15 あおぞら薬局 「利用しよう!居宅医療管理指導」 街カドケアカフェ
  かえで薬局 「体力回復のための栄養・食事」 亀戸児童館
  すずかぜ薬局 「はじめての離乳食」 千田児童館
9/21 こはる薬局 「赤ちゃんとお母さんのスキンケア」 子育て応援団ゆめ色
9/26 すずかぜ薬局 「高血圧&早めに知ろう!血管年齢&いきいき体操」 千田福祉会館
  めぐみ薬局 「無理無く体重を落とす方法」 亀戸ふれあいセンター栄養相談カフェ
9/28 めぐみ薬局 「バランスの良いお食事」 大島児童館
9/29 みのり薬局 「食中毒」 いきいき勝どき(勝どき敬老館)
9/30 あすか薬局 「お食事と生活習慣で免疫力アップ」 守島医院つむぎの場
  とまと薬局 「ゆっくりやさしい椅子体操」 亀戸ふれあいセンター
2016年9月度開催実績
9/6 こはる薬局「骨粗鬆症」
開催場所オレンジカフェ
9/9 すずかぜ薬局「アロマ」
開催場所墨田区本所保護センター
9/15 あおぞら薬局「利用しよう!居宅医療管理指導」
開催場所街カドケアカフェ
かえで薬局「体力回復のための栄養・食事」
開催場所亀戸児童館
すずかぜ薬局「はじめての離乳食」
開催場所千田児童館
9/21 こはる薬局「赤ちゃんとお母さんのスキンケア」
開催場所子育て応援団ゆめ色
9/26 すずかぜ薬局「高血圧&早めに知ろう!血管年齢&いきいき体操」
開催場所千田福祉会館
めぐみ薬局「無理無く体重を落とす方法」
開催場所亀戸ふれあいセンター栄養相談カフェ
9/28 めぐみ薬局「バランスの良いお食事」
開催場所大島児童館
9/29 みのり薬局「食中毒」
開催場所いきいき勝どき(勝どき敬老館)
9/30 あすか薬局「お食事と生活習慣で免疫力アップ」
開催場所守島医院つむぎの場
とまと薬局「ゆっくりやさしい椅子体操」
開催場所亀戸ふれあいセンター

認知症サポーター

認知症サポーターとは認知症について正しく理解、自分のできる範囲で認知症の方やご家族を見守る応援者を指します。フォーラルのスタッフは90%以上がこの認知症サポーターを取得。定期的に行われる地域セミナーでは、実際に頭と体を使った認知症予防トレーニングや認知症のお薬の正しい情報についてお伝えしています。

防災対策

万が一の災害に備える防災対策。
薬剤師と管理栄養士が監修した役に立つ情報を分かりやすく独自で作成しています。

  • ■救急箱リスト緊急時に備えておくべき救急箱の注意点とチェックリストのご紹介
  • ■応急処置三角巾使用した応急処置と3種類の止血方法などを分かりやすく紹介しています。
  • ■備蓄食リスト非常時に必要となる備蓄食。7日分の具体的な備蓄食をリストで紹介しています。
  • ■備蓄食で作るレシピ備蓄食を使った3日文のレシピ例を写真とともに紹介しています。